スケジュール
公演予定 | 過去の公演
2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 - 2002
2019

	
	
ベートーヴェン:ミサ曲 ハ長調 Op.86
2019年12月8日(日) 14時
ミューザ川崎 シンフォニーホール
指揮:黒岩英臣
	大村博美(S)、清水華澄(A)、古橋響平(T)、ジョン ハオ(Bs)
	クライネス・コンツェルトハウス管弦楽団、合唱団 鯨
	詳細:合唱団 鯨
	
ソロリサイタル:大村博美
– リスト:ペトラルカの3つのソネット
– トス ティ:あなたが望むなら
– デュパルク:フィディレ
– R.シュトラウス:《5つの歌》 Op.39より 第4曲〈解き放たれて〉
– アーン:私の歌に翼があったなら
– グノー:「ファウスト」より “宝石の歌”
– プッチーニ:太陽と愛/そして小鳥は
– プッチーニ:「トスカ」より “歌に生き、恋に生き”
–ジョルダーノ:「アンドレア・シェニエ」より “私の亡くなった母が”
<アンコール>
マスネ:「マノン」より “さようなら、私たちの小さなテーブルよ”
バッハ/グノー:「アヴェ・マリア」
2019年12月4日(水) 19:00
	トッパンホール(東京)
ピアノ:中野正克
	(※当初予定されてたピアニスト アルベルト ヴェロネージ氏は急病のため来日が不可能となりました。
	それを受けて、昨年夏<マディラン音楽祭>のリサイタルでピアノで共演してくださいました中野正克氏へと変更となりました。
	主催者の案内はこちらからお読みいただけます。)
	詳細:トッパンホール
一般発売:2019年7月18日(木)〜
    
プッチーニ 「蝶々夫人」
蝶々さん
2019年11月24日(日) 16:00
The Small Building/ヴァネムイネ劇場(エストニア・タルトゥ)
音楽監督・指揮:ポール・マギ
       演出:Robert Annus (Estonian Drama Theatre)
	   *Rafal Bartminski(ピンカートン)、 Aleksandra Kovalevich or Karmen Puis (スズキ) 
Vanemuine Symphony Orchestra and opera choir
     詳細:ヴァネムイネ劇場
    
プッチーニ 「蝶々夫人」
蝶々さん
2019年11月17日(日) 16:00
The Small Building/ヴァネムイネ劇場(エストニア・タルトゥ)
音楽監督・指揮:ポール・マギ
       演出:Robert Annus (Estonian Drama Theatre)
	   *Rafal Bartminski(ピンカートン)、 Aleksandra Kovalevich or Karmen Puis (スズキ) 
Vanemuine Symphony Orchestra and opera choir
     詳細:ヴァネムイネ劇場
プッチーニ 「蝶々夫人」
蝶々さん
2019年10月25日(金)、27日(日)、31日(木)、11月2日(土)
Keller Auditorium(ポートランド(OR)、アメリカ)
指揮:George Manahan
       演出:E. Loren Meeker
       *Luis Chapa(ピンカートン)、Troy Cook(シャープレス)、Nina Yoshida(スズキ)
       Portland Opera Orchestra, Portland Opera Chorus
       詳細:ポートランド オペラ
プッチーニ 「蝶々夫人」
蝶々さん
2019年10月4日(金)、6日(日)
東京文化会館 大ホール(東京)
指揮:アンドレア・バッティストーニ
       演出:宮本亞門
       衣装:髙田賢三
       *小原啓楼(ピンカートン)、久保和範(シャープレス)、花房英里子(スズキ)
       東京フィルハーモニー交響楽団・二期会合唱団
       詳細:二期会
一般発売:2019年4月13日(土)〜
文化庁委託事業「2019年度戦略的芸術文化創造推進事業」
	 ザクセン州立歌劇場との共同制作公演
    
     パンフレット (PDF 3.4MB)
    
     チラシ (JPG 974kB)
第65回 プッチーニ フェスティヴァル プッチーニ 「蝶々夫人」 (新演出)
蝶々さん
2019年7月27日(土)
グラン テアトロ ジャコモ・プッチーニ(野外大劇場)(トッレ・デル・ラーゴ|トスカーナ・イタリア)
指揮:アルベルト ヴェロネージ
        演出:Stefano Mazzonis di Pralafera
		 舞台美術:Jean-Guy Lecat
*Stefan Pop(ピンカートン)、Bruno De Simone(シャープレス)、Irina Dolzhenko(スズキ)、Marco Voleri(ゴロー)
プッチーニ フェスティヴァル オーケストラ、プッチーニ フェスティヴァル コーラス
        詳細:プッチーニ フェスティヴァル財団
    
プッチーニ 「蝶々夫人」
蝶々さん
2019年5月4日(土) 19:00
The Small Building/ヴァネムイネ劇場(エストニア・タルトゥ)
指揮:Martin Sįldos
       演出:Robert Annus (Estonian Drama Theatre)
	   *Rafal Bartminski(ピンカートン)、 Aleksandra Kovalevich or Karmen Puis (スズキ) 
Vanemuine Symphony Orchestra and opera choir
     詳細:ヴァネムイネ劇場
    
プッチーニ 「蝶々夫人」
蝶々さん
2019年4月27日(土) 19:00
The Small Building/ヴァネムイネ劇場(エストニア・タルトゥ)
指揮:Martin Sįldos
        演出:Robert Annus (Estonian Drama Theatre)
		*Rafal Bartminski(ピンカートン)、 Aleksandra Kovalevich or Karmen Puis (スズキ) 
Vanemuine Symphony Orchestra and opera choir
     詳細:ヴァネムイネ劇場
    
プッチーニ 「蝶々夫人」
蝶々さん
2019年4月7日(日) 16:00
The Small Building/ヴァネムイネ劇場(エストニア・タルトゥ)
音楽監督・指揮:ポール・マギ
        演出:Robert Annus (Estonian Drama Theatre)
		*Rafal Bartminski(ピンカートン)、 Aleksandra Kovalevich or Karmen Puis (スズキ) 
Vanemuine Symphony Orchestra and opera choir
     詳細:ヴァネムイネ劇場
    
プッチーニ 「蝶々夫人」
蝶々さん
2019年3月22日(金) 19:00
The Small Building/ヴァネムイネ劇場(エストニア・タルトゥ)
指揮:Martin Sįldos
        演出:Robert Annus (Estonian Drama Theatre)
		*Rafal Bartminski(ピンカートン)、 Aleksandra Kovalevich or Karmen Puis (スズキ) 
Vanemuine Symphony Orchestra and opera choir
     詳細:ヴァネムイネ劇場
    
プッチーニ 「蝶々夫人」
蝶々さん
2019年3月16日(土) 19:00
The Small Building/ヴァネムイネ劇場(エストニア・タルトゥ)
音楽監督・指揮:ポール・マギ
        演出:Robert Annus (Estonian Drama Theatre)
	    *Rafal Bartminski(ピンカートン)、 Aleksandra Kovalevich or Karmen Puis (スズキ) 
Vanemuine Symphony Orchestra and opera choir
     詳細:ヴァネムイネ劇場
     
プッチーニ 「蝶々夫人」
蝶々さん
2019年3月8日(金)
メインホール/ラトヴィア国立歌劇場(ラトヴィア・リガ)
指揮:アルベルト ヴェロネージ
        演出:Sofija Maslovska (Original Staging), Vladimirs Okuņs (Director of the Revival)
        *Eduardo Aladrén(ピンカートン)、Jānis Apeinis(シャープレス)、Laura Grecka(スズキ)
        ラトヴィア国立歌劇場管弦楽団・合唱団
        詳細:ラトヴィア国立歌劇場
     
	
Opera gala 2019
2019年1月31日(木) 19:00
Vanemuine Concert Hall/ヴァネムイネ劇場(エストニア・タルトゥ)
指揮:ポール・マギ
	   *Pirjo Jonas(ソプラノ)、Karmen Puis(ソプラノ)、Rafal Bartminski(テノール)、Jevgenij Chrebtov(バリトン)、Märt Jakobson(バス)
       Vanemuine Symphony Orchestra and ja opera choir
       詳細:ヴァネムイネ劇場
     
プッチーニ 「蝶々夫人」
蝶々さん
2019年1月25日(金)
メインホール/ラトヴィア国立歌劇場(ラトヴィア・リガ)
指揮:アルベルト ヴェロネージ
        演出:Sofija Maslovska (Original Staging), Vladimirs Okuņs (Director of the Revival)
        *Andris Ludvigs(ピンカートン)、Jānis Apeinis(シャープレス)、Laura Grecka(スズキ)
        ラトヴィア国立歌劇場管弦楽団・合唱団
        詳細:ラトヴィア国立歌劇場

第62回 NHKニューイヤーオペラコンサート
・プッチーニ「蝶々夫人」より “ある晴れた日に”(蝶々さん)
・ヴェルディ「アイーダ」より “エジプトとイシスの神に栄光あれ” 〜 第二幕フィナーレ(アイーダ)
2019年1月3日(木)
     指揮 : 沼尻竜典
     東京フィルハーモニー交響楽団、新国立劇場合唱団、二期会合唱団、びわ湖ホール声楽アンサンブル、藤原歌劇団合唱部
     放送 : Eテレ・NHK-FM (生放送)
     詳細 :  NHKプロモーション
	




 
  
